
【神奈川県横須賀市】特別養護老人ホームやまびこ荘|ケアハウスあっとホーム
6月後半の行事食は6月24日(火)に、ケアハウス入居者様からのご要望で『トロトロ卵のオムライス』を提供させていただきました。
ご要望は単純に、「オムライスが食べたい」でしたが、店長へ相談すると、「流行りのトロトロ卵のオムライスも出来ますが」と提案してくれた為、提供実現に至りました。
チキンライスはラグビーボール型のようにまとめ、そこへ卵をかけた方がより見栄え良いのでは?など話し合いましたが、「ご飯まとめて高さを出すと、卵すごくトロトロなので全部サイドに垂れていっちゃう」とのことで、この日も厨房では試行錯誤がありました。
お粥の皆様も、もちろんオムライスです!蓋を開けると「わぁ、オムライスだ!」「綺麗!」と、感動いただけました(写真は、きざみ食・お粥 です)。
利用者様方の反応は、「クリスマス以来だから嬉しい!」「久しぶりに食べると、やっぱうまいなー」「もっと食べたい」など、好評を沢山いただくことが出来ました。「半熟の卵は苦手で…」と、温泉卵禁対応している方々からも「これは美味しそうだったし、美味しいから食べちゃう!」とのお言葉をいただけました。口の中をサッパリさせる目的のポン酢ジュレかけも「美味しいし、なりより彩りが良い」と、好評いただけました。
さぁ!大切な、ご要望いただいたケアハウス入居者様のご反応ですが………、この日はお仕事が入ってしまったらしく、惜しみながら朝出勤されたとのことです。次はお仕事が確実にお休みできる時に、またオムライスやらせていただきたいと思っております。
お楽しみおやつは17日(火)に、梅雨はどこへやら、最高気温30℃超えばかりの時に、「紫陽花杏仁~ゼリーのせ~」を提供させていただきました。
今年もピンク(いちご味)、青(ソーダ味)、紫(ぶどう味)と3色のグラデーションで紫陽花を表現いたしました。去年は「紫陽花プリン~ゼリーのせ~」と、ミルクプリンの上にゼリーでしたが、今年は杏仁だったため、よりさっぱり召し上がっていただくことができ、「食べやすいし美味しい」「今日みたいな暑い日には嬉しい」など、好評をいただくことができました。